• 取材関連記事

    【取材のお知らせ】2025年 実山椒収穫にて

    日を増すごとに少しずつ暑くなってきており

    早くも夏日を観測する地域があるなど、徐々に夏の足音を感じる日々であります。。

     

     

    皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

    森田山椒農園の森田です。

     

     


     

     

    さて本日は、本年の実山椒の収穫にあたり

    メディア様に取材いただきましたこと

    お知らせいたします。

     

    (5月15日 撮影)

     

     

    昨週の5月15日(木)より始めました実山椒の収穫は

    幸いにも天候に恵まれ、順調に進んでおります。

    (5月16日 撮影)

     

     

    それでは以下、簡単ではございますが

    取材いただきましたメディア様

    掲載記事のリンクを述べさせていただきます。

     

    お手隙の際に、ご一読いただければ幸いです。

    (敬称 略)

     

    ・NHK

    (https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20250516/2020028633.html

     

    ・産経新聞

    (https://www.sankei.com/article/20250519-CYEDJOOFOVMMDJE6S2KUW3IHOM/

     

     

     

    また実山椒の収穫にあたりましては

    近隣の方々を始め、多くの方々から多方面に渡り

    ご協力いただきありがとうございました。

     

     

    また季節が移り変わるなかで

    ムシムシとした非常に暑い日々が続いておりますので

     

    皆様も、お身体にはくれぐれもお気をつけください。

     

     


     

    また

    オーナーの森田と直接のご連絡を希望される方は

     

    当HPのお問い合わせフォームより

     

     

    気軽にご連絡くださいませ。

     

    お取引をご検討のお客様は、農園の見学を受け付けております。

     

    ご連絡の程、お待ちしております。

  • 手入れ日記

    【剪定の講習会】5月半ばの収穫に向けて。

    まだまだ寒さの残る2月上旬ですが

    梅のつぼみが開花するなど、徐々に春の訪れを感じる日々であります。。

     

     

     

    皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

    森田山椒農園の森田です。

     

     


     

     

    さて本日は、当農園にて

    山椒の木の剪定講習会がありましたことをお知らせいたします。

     

     

     

     

     

    今年の5月中旬ごろの山椒の収穫に向けて

     

    共に山椒の栽培に勤しむ

     

    13名の方々と講習会を実施しました。

     

     

     

     

    本年も良い実が収穫できるように

     

    剪定を含め、頑張ってまいります。

     

     

     


     

    また

    オーナーの森田と直接のご連絡を希望される方は

     

    当HPのお問い合わせフォームより

     

     

    気軽にご連絡くださいませ。

     

    お取引をご検討のお客様は、農園の見学を受け付けております。

     

    ご連絡の程、お待ちしております。